スクラップ:BitSummit関連記事
Posted on 2013年3月24日日曜日
|
No Comments
2013年3月9日に京都で開催されたBitSummit*1の記事をスクラップしておく。
BitSummit公式サイト
http://bitsummit.org/jp/
*1 BitSummitは、日本のインディーゲーム開発者と海外メディアを結びつけることを主な目的として立ち上がったイベント。京都のデベロッパQ-GamesのJames Mielke氏が主催となっている。なお、ここで言う「インディーゲーム」というのはかなり広範なものを指す
■基調講演
【BitSummit】Q-Games吉田謙太郎氏基調講演「Q-Gamesの歴史」抜粋
http://gs.inside-games.jp/news/394/39421.html
【BitSummit】SWERY氏基調講演「海外デベロッパーに学ぶ成功のためのプロセス」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39422.html
【BitSummit】『TOKYO JUNGLE』クリスピーズ片岡陽平氏基調講演、「普遍×普遍=斬新」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39423.html
【BitSummit】Epic Games Japan河崎社長基調講演「ゲームエンジンを導入するメリット」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39424.html
【BitSummit】ミドルウェアUnity大前広樹氏基調講演、「"当方ボーカル他募集"も応援したい」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39425.html
【BitSummit】『洞窟物語』の開発室Pixelが新作アクション『Gero Blaster』を正式発表
http://gs.inside-games.jp/news/394/39426.html
【BitSummit】ベン・ジャッド氏基調講演「日本のゲーム業界が終っているという声には納得していない」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39427.html
【BitSummit】ValveによるSteam基調講演、Steamと開発者の利益配分などリアルな質問も
http://gs.inside-games.jp/news/394/39428.html
■インタビュー
【BitSummit】イベント主催者James Mielke氏インタビュー「日本にはまだまだ凄いインディー開発者がいる」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39429.html
【BitSummit】開発者インタビュー iOS『コトモン』のMonstars
http://gs.inside-games.jp/news/394/39430.html
【BitSummit】開発者インタビュー STG『RefRain』のサークルRebRank
http://gs.inside-games.jp/news/394/39431.html
【BitSummit】開発者インタビュー『トーキョージャングル』のクリスピーズ
http://gs.inside-games.jp/news/394/39432.html
【BitSummit】開発者インタビュー『LA-MULANA』のNIGORO
http://gs.inside-games.jp/news/394/39433.html
【BitSummit】ミドルウェア『BISHAMON』のマッチロックへインタビュー
http://gs.inside-games.jp/news/394/39434.html
■そのほか
【BitSummit】インディー系開発者向けイベント『ビット・サミット』開催。日本のインディーズシーンを後押し
http://gs.inside-games.jp/news/394/39420.html
【BitSummit】他にも色々あった!ビットサミットで見かけたあれこれ-人混み、レッドブル、サカモト教授など
http://gs.inside-games.jp/news/394/39435.html
【BitSummit】ゲームクリエイター飯野賢治氏への追悼映像“Kenji Eno Tribute”が上映
http://gs.inside-games.jp/news/394/39441.html
【BitSummit】ビット・サミット初開催を振り返って-ひたむきさと積極性、そして課題と将来
http://gs.inside-games.jp/news/394/39442.html
http://www.famitsu.com/news/201303/01029563.html
とてつもない熱気! 日本のインディーゲームを海外に紹介する“ビット・サミット”をリポート
http://www.famitsu.com/news/201303/10030006.html
*2 イベント前の記事であるが、主催者側の声を詳しく聞けるのでこのリストに掲載している。
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20130319/E1363622735199.html
http://getnews.jp/archives/298243
*3 「CAVYHOUSE」があたかもゲームタイトルのような記述になっているが、これは開発サークルの名称である
RebRank公式サイト(よりブログ記事)
http://www.rebrank.org/cgi-bin/inforoot/nicky.cgi?DT=20130320A#20130320A
http://playism.blogspot.jp/2013/03/playismbitsummit.html
BitSummit参加開発者 大体完全版
http://playism.blogspot.jp/2013/03/bitsummit.html
革新性と多様性:BitSummitを振り返りつつ思うインディーゲームのあり方
http://blog-ja.activegamingmedia.com/2013/03/bitsummit.html
http://www.flickr.com/photos/jeriaska/sets/72157632975840807
※あの記事が抜けているなどの情報があれば、コメントなどで教えてほしい
今回のBitSummitはあまりゲームそのものに焦点を当てた記事が少なく、新たに記者の視点からどんなゲームか伝えている記事はかなり少なかったという印象だ。どういったゲームが公開されていたかをトレーラーで知ることができても、やはり実際のプレイの印象を知りたいと思うのは必然である。
ちなみに私が個人的に気になっていたのは以下のタイトル。
BitSummit公式サイト
http://bitsummit.org/jp/
*1 BitSummitは、日本のインディーゲーム開発者と海外メディアを結びつけることを主な目的として立ち上がったイベント。京都のデベロッパQ-GamesのJames Mielke氏が主催となっている。なお、ここで言う「インディーゲーム」というのはかなり広範なものを指す
国内メディア
Game*SPARK
数が多いのでいくつかのカテゴリに分けて掲載する。■基調講演
【BitSummit】Q-Games吉田謙太郎氏基調講演「Q-Gamesの歴史」抜粋
http://gs.inside-games.jp/news/394/39421.html
【BitSummit】SWERY氏基調講演「海外デベロッパーに学ぶ成功のためのプロセス」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39422.html
【BitSummit】『TOKYO JUNGLE』クリスピーズ片岡陽平氏基調講演、「普遍×普遍=斬新」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39423.html
【BitSummit】Epic Games Japan河崎社長基調講演「ゲームエンジンを導入するメリット」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39424.html
【BitSummit】ミドルウェアUnity大前広樹氏基調講演、「"当方ボーカル他募集"も応援したい」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39425.html
【BitSummit】『洞窟物語』の開発室Pixelが新作アクション『Gero Blaster』を正式発表
http://gs.inside-games.jp/news/394/39426.html
【BitSummit】ベン・ジャッド氏基調講演「日本のゲーム業界が終っているという声には納得していない」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39427.html
【BitSummit】ValveによるSteam基調講演、Steamと開発者の利益配分などリアルな質問も
http://gs.inside-games.jp/news/394/39428.html
■インタビュー
【BitSummit】イベント主催者James Mielke氏インタビュー「日本にはまだまだ凄いインディー開発者がいる」
http://gs.inside-games.jp/news/394/39429.html
【BitSummit】開発者インタビュー iOS『コトモン』のMonstars
http://gs.inside-games.jp/news/394/39430.html
【BitSummit】開発者インタビュー STG『RefRain』のサークルRebRank
http://gs.inside-games.jp/news/394/39431.html
【BitSummit】開発者インタビュー『トーキョージャングル』のクリスピーズ
http://gs.inside-games.jp/news/394/39432.html
【BitSummit】開発者インタビュー『LA-MULANA』のNIGORO
http://gs.inside-games.jp/news/394/39433.html
【BitSummit】ミドルウェア『BISHAMON』のマッチロックへインタビュー
http://gs.inside-games.jp/news/394/39434.html
■そのほか
【BitSummit】インディー系開発者向けイベント『ビット・サミット』開催。日本のインディーズシーンを後押し
http://gs.inside-games.jp/news/394/39420.html
【BitSummit】他にも色々あった!ビットサミットで見かけたあれこれ-人混み、レッドブル、サカモト教授など
http://gs.inside-games.jp/news/394/39435.html
【BitSummit】ゲームクリエイター飯野賢治氏への追悼映像“Kenji Eno Tribute”が上映
http://gs.inside-games.jp/news/394/39441.html
【BitSummit】ビット・サミット初開催を振り返って-ひたむきさと積極性、そして課題と将来
http://gs.inside-games.jp/news/394/39442.html
ファミ通.com
「日本のインディーゲームは欧米のような注目を浴びるべき」 日本産インディーゲームを世界に紹介する“ビット・サミット”主催者を直撃!*2http://www.famitsu.com/news/201303/01029563.html
とてつもない熱気! 日本のインディーゲームを海外に紹介する“ビット・サミット”をリポート
http://www.famitsu.com/news/201303/10030006.html
*2 イベント前の記事であるが、主催者側の声を詳しく聞けるのでこのリストに掲載している。
Excite
日本のゲームは終わったのか?「BitSummit」の逆襲http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20130319/E1363622735199.html
ガジェット通信
「自分が作りたいゲームを作ろう」 日本のインディーズゲームを世界へ発信するイベント『BitSummit』レポートhttp://getnews.jp/archives/298243
GameBusiness.jp
BitSummit MMXIIIで見た「日本人ゲーム作家たちの」想像力・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第27回*3
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7668*3 「CAVYHOUSE」があたかもゲームタイトルのような記述になっているが、これは開発サークルの名称である
The Japan Times
Indie game developers go global at BitSummit*4
http://www.japantimes.co.jp/life/2013/03/13/digital/indie-game-developers-go-global-at-bitsummit/
http://www.japantimes.co.jp/life/2013/03/13/digital/indie-game-developers-go-global-at-bitsummit/
*4 記事は英文だが、一応国内メディアとして記載しておく
国外メディア
The Indie Game Magazineがひとつも取り扱っていなかったようで、意外。GameSpotの記事は動画も交えている。(プレイヤーであるため)参加できなかった身としてはいちばんうれしい。
GameSpot.com
What is a BitSummit?
http://www.gamespot.com/la-mulana/videos/what-is-a-bitsummit-6405155/Five Must-See Games From BitSummit
http://www.gamespot.com/features/five-must-see-games-from-bitsummit-6405226/Why Gaming Needs More Events Like BitSummit
http://www.gamespot.com/features/why-gaming-needs-more-events-like-bitsummit-6405151/
http://kotaku.com/5989854/japans-indie-games-are-an-untapped-resource-of-cool
http://indiegames.com/2013/03/veteran_japanese_devs_monken_f.html
A look at Tokyo Jungle's 2D prototype
http://www.edge-online.com/features/something-about-japan-the-indie-verdict-after-valve-pitches-steam-at-bitsummit/
http://www.wired.com/gamelife/2013/03/bitsummit/
http://www.gamespot.com/la-mulana/videos/what-is-a-bitsummit-6405155/Five Must-See Games From BitSummit
http://www.gamespot.com/features/five-must-see-games-from-bitsummit-6405226/Why Gaming Needs More Events Like BitSummit
http://www.gamespot.com/features/why-gaming-needs-more-events-like-bitsummit-6405151/
Kotaku
Japan’s Indie Games Are an Untapped Resource of Coolhttp://kotaku.com/5989854/japans-indie-games-are-an-untapped-resource-of-cool
IndieGames.com
Veteran Japanese devs make a game on fighting terrorists with a wrecking ballhttp://indiegames.com/2013/03/veteran_japanese_devs_monken_f.html
Polygon
Tokyo Jungle director advises Japanese indie developers to be unique
Deadly Premonition: The Director's Cut pre-orders include DLC
Edge Magazine
Something About Japan: the indie verdict after Valve pitches Steam at BitSummithttp://www.edge-online.com/features/something-about-japan-the-indie-verdict-after-valve-pitches-steam-at-bitsummit/
wired.com
At BitSummit, Japan’s Indie Game Creators Come Out of Hidinghttp://www.wired.com/gamelife/2013/03/bitsummit/
非メディア
参加した開発者のブログなどを以下にまとめる。
小松菜屋 - 小松菜雑記::HTT (HSP Tips & Talk!)
[BitSummit]BitSummit参加しました!まとめリスト。
http://d.hatena.ne.jp/hatahata/20130313/p1
[Twitter]2013年03月12日のつぶやき
http://d.hatena.ne.jp/hatahata/20130313/p2FullPowerSideAttack.com - 戸袋に手を引き込まれないように
BitSummitに参加した雑感とか
http://nanmo.hateblo.jp/entry/2013/03/11/002647
http://nanmo.hateblo.jp/entry/2013/03/11/002647
EF-12(開発はクアッドアロー)
BitSummitの感想と今後の課題を参加者の目線で語ろうページ ef-12.com/?page_id=2394
— EF12さん (@EF12project) 2013年3月14日
えーでるわいす
BitSummit
http://edelweiss.skr.jp/?http://raevatain.blog9.fc2.com/blog-entry-1225.html#A_Blog
ぷちでぽっと
bitsummitのどうでもいい参加記録
http://globule.sblo.jp/article/63550879.htmlZENITH BLUE
BitSummit行ってきたった
http://zenithblue0.blog.fc2.com/blog-entry-8.htmlRebRank公式サイト(よりブログ記事)
http://www.rebrank.org/cgi-bin/inforoot/nicky.cgi?DT=20130320A#20130320A
NIGORO 楢村匠氏
Bit Summitの意見はあらかた出尽くした感じでしょうか。俺はとりあえず語りません。GDCでミルキー氏に会うと思うのでいろいろ話できると思います。聞かないと真意が見えないものもあるだろうしね。#bitsummit
— 楢村匠(他)さん (@naramura) 2013年3月18日
なのでメディアについて少し擁護。おそらく記事のほとんどは「Bit Summitてのがあったよ」てのばかりになると予想してました。だから少しでも目立つようにモニター持って行ったりポップ作ったりしたんだよ。#bitsummit
— 楢村匠(他)さん (@naramura) 2013年3月18日
コンシューマー中心のゲームポータルメディアではBit Summitの作品を全部紹介するような記事は企画自体通らないはず。というか取材の企画を通して京都まで来てくれたライターさんは今後もきっと強い味方になってくれる人でしょう。#bitsummit
— 楢村匠(他)さん (@naramura) 2013年3月18日
Bit Summit参加作品を全部紹介するようなメディアはインディー専門の何か、雑誌なのかポータルなのか個人ブログなのか、とにかくそういうものがあれば、そういう情報を求める人が必ず見る媒体が出てこないと難しいでしょう。#bitsummit
— 楢村匠(他)さん (@naramura) 2013年3月18日
とりあえずエンターブレインの人にはシャレだけど「ファミ通インディーズお願いします。」とは言っておいた。#bitsummit
— 楢村匠(他)さん (@naramura) 2013年3月18日
Asterizm 仲村尚史氏
少し落ち着いたので今更ながらBitsummit関連の記事を読んでいます。参加した側として思ったことをぶつぶつと。長文だよ。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
最初の感想は主題である「日本のインディーズゲームを紹介」してる記事を見かけない。大体が「イベントあったぜ」「基調講演あったぜ」「pixel新作出すぜ」ぐらい。予想はしていたけれど予想通り過ぎてなんとも... 次回があるなら出展側としても対策を練らないといかんと感じました。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
ゲーム自体の記事が少ないのはライターさんたちの中でもじっくり取材して回ってくれていたのが少数だったということ。多くはバッフェで記者同士でだべっていただけ。<これは会場が混雑していて取材して回れないというのもある。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
ライターさんが来てくれないから出展側にとってはPRする機会が全く無いところもありなんだかなーと思った人も多いと思う。インタビューしてもらえるよう交渉しないと来てもらうことすら厳しかった。拙い英語でなんとかやりましたが。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
とても残念だったのが開発環境を提供している各社のブース。場所が悪いのもあるけれど参加者にインフォメーションが全くなかったので近寄ることすらしない人が多かった。幸い開発環境を提供している会社さんと席が近かったのでお話を伺うチャンスに恵まれましたがあれはもったいない。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
ダメ出しばかりだけれど良い点も多かった。日本のインディーズゲーム制作者がジャンル問わずで一堂に会する機会は今までなかったし、日本人主導でやったらあんなパワー溢れる混沌としたイベントは成立しなかった。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
Bitsummitは大成功だったと思う。すげー楽しかった。課題も多いけれど得るものも多かった。次やるなら是非参加したい。この素敵なイベントを開催してくれた @jamesmielke と @bitsummit の運営チームに感謝します。本当にありがとう。(続く)
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
最後に一つだけ。せっかく日本各地から多くの参加者が集まったのにお互いを知る機会、話す機会が得られない人も多かった。だから4月か5月ぐらいに飲み会やろうぜ。<大阪か京都だけれども。 以上、長文でした。
— shoji nakamuraさん (@shoji_nakamura) 2013年3月14日
PLAYISM / Active Gaming Media
PLAYISMのBitSummitレポートhttp://playism.blogspot.jp/2013/03/playismbitsummit.html
BitSummit参加開発者 大体完全版
http://playism.blogspot.jp/2013/03/bitsummit.html
革新性と多様性:BitSummitを振り返りつつ思うインディーゲームのあり方
http://blog-ja.activegamingmedia.com/2013/03/bitsummit.html
Togetter
2013-03-09 「日本のインディーズゲームを世界に広げる」BitSummit参加者のつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/469095
同人とインディーズに関する定義論議
http://togetter.com/li/470297Fricker
Fricker - Jeriaska氏によるBitSummitの模様を収めた写真45点http://www.flickr.com/photos/jeriaska/sets/72157632975840807
※あの記事が抜けているなどの情報があれば、コメントなどで教えてほしい
雑感
まず、Game*SPARKが2名の記者を投入して、20本にも迫る量の記事を書いたことは驚きであり、賛辞を送りたい。時間がなく、会場を自由に行き来するのも困難だったという声を多数聞くなか、インタビュー記事も作成している姿勢には頭が下がる想いである。
ちなみに私が個人的に気になっていたのは以下のタイトル。
- 『真夜中は星づくよ』
- Project TorqueL
- 『Pavillion』
- 『巫剣神威控』
- NIGORO新作
- 『EF-12』
なかでも『真夜中は星づくよ』は体験版がリリースされているものの、ゲームのコアに当たる部分まではわからなかったため、今回のイベントでこれといって報じられていなかったのが残念だった。『Pavillion』は日本産ではない印象を受けるが、開発者はスウェーデンのストックホルムと東京にいるようだ。